今日は2月1日ということで、首都圏の中学受験界が最も騒がしい一日となっていることと思う。
蓮: うちは関西ですから、特に熱気は伝わってこないですよね。我が家には受験生もいないし。
ただ、ブログなんかを読んでいると、やっぱり今日は特別なんだなと実感するわけで。
特にコメントとかしたことないんだけど、個人的に応援しているブログがある。
オトクサの「ほったらかし受験」っていうブログなんだけど、基本的に塾には行かずに、超難関中学を目指している。
蓮: 超難関とは?
いわゆる日本全国のトップ3に入る学校を目指されている。具体的には、灘、開成、筑波大学附属駒場の3校なんだ。何がスゴイって、塾なしにも関わらず、合格してもおかしくないレベルに達しているところなんだよ。
蓮: うちのお兄ちゃんより100倍すごそうですね。しかも塾なしだなんて、四谷大塚の通信教育で勉強を始めた僕にはなかなか参考になりそうじゃないですか?
オトクサさんは通信教育すらやっておらず、もともと教材を粗大ごみから拾ってきたとか書いてたからね。そんな感じでスタートしたにも関わらず、開成とか目指せるレベルにどうやったらなれるのか、教えてほしいよね。
蓮: これが才能の差ってヤツなんでしょうか。なんにせよ、こっそり合格を祈りつつ、僕は僕のやるべきことをやるだけです。
いいね。それで蓮の中学受験は進んでいるのかな。
蓮: とりあえずまだ4年生のカリキュラムが始まっていないんで、「国語力5000」っていうので語彙力を高めているところです。5000語マスターするのにいったいいつまでかかるんだって感じですが、まずは入門編からボチボチ始めてます。
蓮: 入門編だけで1000問あるみたいなんですが、一応187問は習得したことになっています。
ペース的にどう進めるかはちょっと未知数だけど、語彙力は早めに高めておくにこしたことはないわけで、一応目標を決めておこうか。
蓮: そうですねぇ。春休み中にはまとまった時間が取れると思うんで、3年生の間に入門編、つまり1000語をマスターする、というのはどうでしょう。
妥当なのかな。まあ、入門編は知っている語彙も多いと思うんでそれなりの速さで進められると思うんだけど、あまりはじめから飛ばしすぎて息切れしても困るのでそれでいってみよう。
我が家の中学受験の始まりです。
コメント