中学受験する?しない?四谷大塚の進学くらぶにするという案

蓮(三男)小3

中学受験をするかどうか、ギリギリまで迷ってたんだけど、少し前に重い腰をあげて四谷大塚の進学くらぶに申し込んでみたよ。

蓮: ついに僕の中学受験がスタートしてしまうわけですか・・・。

進学くらぶはいわゆる通信教育だ。通塾に比べて色々なメリット、もちろんデメリットもあるわけだけど、総合的に判断してメリットが大きいと判断した。

蓮: 具体的にはどんなメリットがあるんですか?

すぐに思いつくのは、通塾に時間がとられないこと、いつでも好きなタイミングで勉強できることかな。

蓮: 確かに学校から帰ってきて電車とかバスに乗っていくのはちょっと面倒ですね。お兄ちゃん達を見てるとちょっと憧れもありましたけど。
勉強がいつでもできるというのはいいように聞こえますが、そううまくいきますか?

んー、「今日はしんどいから明日にしよう」という怠け癖が発動してしまうと、予定通りに進まなくなって頓挫する可能性がある。パパ自身も、学生の頃に進研ゼミの添削とかためまくってたからね・・。

蓮: 反面教師ってヤツですか。頼りにならなさそう・・・。

進学くらぶは1週間ごとに「週テスト」ってのがあって、基本的にそのテストで高得点を狙うことを目標に勉強していくんだ。スモールステップなのでなんとかやれそうだとは思ってる。

蓮: 分かりました。とにかくやってみるしかないですね。ちなみにデメリットはどうですか?

メリットの裏返しなんだけど、「明日は塾だから今日中に宿題を終わらせなきゃ」みたいな強制力が弱い。さらに分からない問題があった時に質問できる相手がいない。

蓮: そこはパパの出番でしょ?

そのつもりだけど、問題によっては分からない問題もあると思うんで・・・。

蓮: あ、よく考えたら中学受験経験済みの兄が2人いるんだから聞けばいいんじゃない?

どうだろう。受験が終わってから中学受験の勉強はもちろんしていないから、忘れている可能性も大だな。だけど場合によっては力を借りることになるかもしれない。いないよりはマシレベルかもしれんが。

蓮: 三人寄れば文殊の知恵ってヤツですね。

うむ。ところですでにログインはできる状態だけど、今の時点ではまだカリキュラムが始まっておらず、「高速基礎マスター」は利用できるようだ。

蓮: なんですかそれ。

まだそれもやってないんで、試してレポしたいと思う。あ、言い忘れてたけど、進学くらぶの一番のメリットは・・・

やっぱりお金かな

蓮: 切実!電気代も高くなってることだし、節約しないといけないですからね・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました